病理検査の結果は悪性所見なしでした。
健康だから、忙しくできていて、

乳腺症だったようです。
何はともあれ、
( ᵒ̴̶̷̥́ㅿᵒ̴̶̷̣̥̀ )ヨカッタです
結果が出る1週間という時間の長かったこと

今、目標に向かって猛勉強✍️しているのですが
全く 頭に入らず(.;º;:ω:;º;.)
旦那はんには、
『もし、癌になったら…』とか
『もしも私が死んだら…』とか言っていました

✨言霊✨を大事にする夫からは
『あんまりそんなこと言わんほうがいいよ😑』
と言われ…
((유∀유|||))冷たっ!
実家の母からは『うちは癌の家系ではないから
大丈夫〜🙆♀️💕』と言われ。
軽っ!
北斗晶さんも、毎年検診を受けていて
しかもガンの家系ではないと言ってましたけど
……( ˙-˙ )……。
何を言われてもこんな感じでした💦笑
私は有難いことに、大丈夫でしたが
世の中には、そうではない方も
とても沢山いらっしゃるのですよね。。
手放しでは喜べないのが今の気持ちです。
妹がお手入れ💆♀️に来てくれた際に、
この話をしました。
妹には高校生を筆頭に3人の子供がいます。
その子供達の同級生には、
父子家庭で、お父さんが子供達のお弁当を作って頑張っている人や
癌で闘病中のお母さんがいる同級生も
いるとの事。
頑張っている人は 身近にもいっぱいいるよ‼️
と話してくれ、涙が出そうになりました
毎日、忙しい💦疲れた💦(◍´ᯅ `◍)が
口癖になっていた私。

疲れるくらいに動けている
ことに

全く気付けていませんでした

旦那はんの毎朝の弁当作り🍱休みたいな〜

とか、
仕事と子育てに追われて、
目が腫れるほど眠りたーーーい😪💤
とか、
1人でゆっくり勉強をしたい!とか
思っていまして…
こんな悩みがいかに幸せなことだったのかを
実感させられました。
お弁当🍱作ってあげたくても、作ってあげられない人もいること。
健康だからこそ、仕事も子育ても出来ていること!
家族の協力があるからこそ目標に向かって頑張れていること!
恥ずかしながら、健康の有難さ忘れていましたね〜(๑•́ω•̀๑;;).
この体験を通して気付かせてもらう事ができたように思います🙏
毎日の 慌ただしい、ごくごくフツーの日々を
